
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/28(火) 03:06:55.72 ID:ZzHP8uHq0.net
そんなお金ない...
たすけて...
たすけて...
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/28(火) 03:07:49.05 ID:x8FIaMTa0.net
俺は5万だったゾ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/28(火) 03:09:01.79 ID:ZzHP8uHq0.net
>>3
入院費めちゃくちゃ高いな
21000円くらいって言われてたのに請求書みたら50000円でもうまじやばい
入院費めちゃくちゃ高いな
21000円くらいって言われてたのに請求書みたら50000円でもうまじやばい
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/28(火) 03:08:04.89 ID:HVQhPM9l0.net
なぜ呼びましたか?
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/28(火) 03:10:25.65 ID:ZzHP8uHq0.net
>>5
一人暮らしの大学生なんだけど
風邪こじらせまくって救急車よんだ
一人暮らしの大学生なんだけど
風邪こじらせまくって救急車よんだ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/28(火) 03:13:10.02 ID:ZMs0zP5t0.net
風邪こじらせまくったってどんだけだよ
せめてインフルかノロに罹ってから呼べよ雑魚
せめてインフルかノロに罹ってから呼べよ雑魚
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/28(火) 03:14:54.86 ID:ZzHP8uHq0.net
>>10
お前そういうけど俺救急車の中で失神したからな
お前そういうけど俺救急車の中で失神したからな
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/28(火) 03:16:04.80 ID:ZMs0zP5t0.net
>>14
つまりそれほどの大事だったってことだから
それなりの医療費がかかったんだろ
諦めて払えよ
つまりそれほどの大事だったってことだから
それなりの医療費がかかったんだろ
諦めて払えよ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/28(火) 03:14:03.00 ID:UwOK7Q730.net
保険証持参してなかったからだろ
区役所で事後清算したら自己負担分以外は還付される
ひとまず払え
区役所で事後清算したら自己負担分以外は還付される
ひとまず払え
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/28(火) 03:16:39.00 ID:ZzHP8uHq0.net
>>12
保険証出したよ
三割負担って言ってた
保険証出したよ
三割負担って言ってた
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/28(火) 03:23:15.48 ID:UwOK7Q730.net
>>19
だったら区役所で高額医療費補助の申請をしたら
多分7割くらい返ってくる
だったら区役所で高額医療費補助の申請をしたら
多分7割くらい返ってくる
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/28(火) 03:18:19.74 ID:HfGPz4mo0.net
わりと真面目になんだこれ?
なんの治療したんだ?
なんの治療したんだ?
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/28(火) 03:19:59.10 ID:ZzHP8uHq0.net
>>24
まじ?どこかおかしい?
入院はとにかく早く帰りたいってことで朝七時には帰らせてもらった
その間は点滴しか受けてない
まじ?どこかおかしい?
入院はとにかく早く帰りたいってことで朝七時には帰らせてもらった
その間は点滴しか受けてない
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/28(火) 03:19:30.21 ID:gpSRlcNd0.net
何だこのボッタクリ病院
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/28(火) 03:20:19.35 ID:HfGPz4mo0.net
個室を本人から希望したとかじゃないよな?
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/28(火) 03:22:11.82 ID:ZzHP8uHq0.net
>>27
んなわけない
金ないから家に帰りたいって一時間くらい粘ったんだけど医者として帰らせる訳には行かないって説得されて入院した
その時は7万円の三割負担で21000円くらいって言われてたんだけど請求書きてびっくりよ
んなわけない
金ないから家に帰りたいって一時間くらい粘ったんだけど医者として帰らせる訳には行かないって説得されて入院した
その時は7万円の三割負担で21000円くらいって言われてたんだけど請求書きてびっくりよ
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/28(火) 03:22:22.72 ID:HfGPz4mo0.net
個室でもせいぜい高くて2~3万くらいか
でも点滴だけで5万はないだろ
でも点滴だけで5万はないだろ
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/28(火) 03:22:59.86 ID:2IVIsXVs0.net
診断書貰ってこいや
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/28(火) 03:23:02.21 ID:Y9ZJBXLB0.net
帰ってよかったのか?
8万ですまない病気かもしれんぞ?
8万ですまない病気かもしれんぞ?
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/28(火) 03:23:21.24 ID:TDNRN2Kv0.net
医者として帰らせるわけにはいかない
言わねーよ
言わねーよ
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/28(火) 03:25:21.26 ID:HfGPz4mo0.net
>>39
普通に言われるわwww
普通に言われるわwww
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/28(火) 03:25:57.92 ID:ZzHP8uHq0.net
>>39
急に容態悪くなって死なれたくないっていわれたから入院した
一時間くらい粘ったのにかえしてもらえなかった
急に容態悪くなって死なれたくないっていわれたから入院した
一時間くらい粘ったのにかえしてもらえなかった
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/28(火) 03:24:21.33 ID:HfGPz4mo0.net
一応マジレスだと病院に相談すると分割も出来る
窓口で言うか病院内に相談所あれば話せばいける
そしておまえの収入が低いなら役所行って高額医療の手続きすれば安くなる
窓口で言うか病院内に相談所あれば話せばいける
そしておまえの収入が低いなら役所行って高額医療の手続きすれば安くなる
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/28(火) 03:26:58.33 ID:ZzHP8uHq0.net
>>41
いろいろ教えてくれてありがとう
もうまじやばい
いろいろ教えてくれてありがとう
もうまじやばい
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/28(火) 03:25:26.16 ID:zztFjQ6A0.net
8万にもなる理由は直接聞かなかったのか?
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/28(火) 03:26:01.96 ID:yE/i5hTS0.net
たぶん>>1はものすごい病気にかかってて救急車で運ばれた先がブラックジャック先生
この程度でよかったな
この程度でよかったな
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/28(火) 03:27:31.97 ID:APfE8SYlO.net
保険未加入だったら1日入院で20万もすんのかよ
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/28(火) 03:27:36.14 ID:HfGPz4mo0.net
何か治療したなら十分常識内の金額だけど点滴では流石に・・・
救急車もそんなに高くなかった記憶あるけどな
救急車もそんなに高くなかった記憶あるけどな
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/28(火) 03:27:46.89 ID:kzQO46l80.net
高額療養費制度使えば月8万以上越えたら越えた分は戻ってくるぞ
8万で済むんだ、良かったな
8万で済むんだ、良かったな
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/28(火) 03:29:16.58 ID:yE/i5hTS0.net
>>56
ギリギリの額で狙われたんだな
ギリギリの額で狙われたんだな
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/28(火) 03:32:10.10 ID:HfGPz4mo0.net
>>56
収入で限度額かわるけどな
ほぼ収入ないなら4万弱だ
収入で限度額かわるけどな
ほぼ収入ないなら4万弱だ
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/28(火) 03:29:48.86 ID:Q0FUNV5p0.net
俺、深夜に頭怪我して血出た時、救急車で運ばれて
処置した後、頭だから一応一晩様子見ましょうって
救急の部屋っぽいとこで一晩明かしたけど
身分証明書提示したら保険証と治療費は後から持って来てくださいって言われて
1万くらいだったよ
処置した後、頭だから一応一晩様子見ましょうって
救急の部屋っぽいとこで一晩明かしたけど
身分証明書提示したら保険証と治療費は後から持って来てくださいって言われて
1万くらいだったよ
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/28(火) 03:30:06.51 ID:+13NCB1j0.net
食中毒で一晩救急病院止まったが2万弱ぐらいだったけどなぁ
なお、救急車は使わずバイクで病院行って、救急用の玄関口で崩れ落ちた後失神して、翌朝まで記憶が無かった模様
なお、救急車は使わずバイクで病院行って、救急用の玄関口で崩れ落ちた後失神して、翌朝まで記憶が無かった模様
82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/28(火) 04:15:00.25 ID:lhk1NADS0.net
車に轢かれて頭打ってるからってCTスキャン?とレントゲン撮って2日入院したけど4万ぐらいだったぞ