
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/21(木) 04:32:07.693 ID:O2nFPWve0.net
80キロきりたい
最近は豆腐ばっかり食べてる
最近は豆腐ばっかり食べてる
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/21(木) 04:33:41.041 ID:r+U1+nB30.net
こんにゃくばっか食おう
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/21(木) 04:34:04.602 ID:ETreSCux0.net
運動しないと中々落ちない
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/21(木) 04:34:23.890 ID:doiGodKE0.net
運動しろよ
あとお菓子食うな
ファンタ飲むな
あとお菓子食うな
ファンタ飲むな
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/21(木) 04:35:08.402 ID:O2nFPWve0.net
毎日7kmくらいウォーキングしてるんだぜ. . .
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/21(木) 04:35:24.236 ID:zzoSz8ne0.net
食事を減らすのは逆効果だよ
脳が余計栄養を吸収しようとするから普通の食事に戻した瞬間ぶくぶく太るよ
食事でダイエットってすべてにおいてマイナスでしかない
脳が余計栄養を吸収しようとするから普通の食事に戻した瞬間ぶくぶく太るよ
食事でダイエットってすべてにおいてマイナスでしかない
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/21(木) 04:36:57.334 ID:7dM3MYYax.net
1日3食も食べるのはデメリットしかないよ
多くても2食がいい
現代の食べ物は、どんなものでも体に悪いものが含まれている
多くても2食がいい
現代の食べ物は、どんなものでも体に悪いものが含まれている
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/21(木) 04:37:26.441 ID:HQgLexRaa.net
家の中で筋トレしろ
すぐにやせるぞ
すぐにやせるぞ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/21(木) 04:37:48.075 ID:+EhQe8Qx0.net
一日一食制限で痩せれたけど
痩せたあとも一食にしないとすぐに太るから食いたくても食えなくなって苦しい
やめたほうがいい
痩せたあとも一食にしないとすぐに太るから食いたくても食えなくなって苦しい
やめたほうがいい
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/21(木) 04:38:32.159 ID:O2nFPWve0.net
70まで落としてえ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/21(木) 04:39:44.550 ID:86G9HD4a0.net
食べないダイエットは意味がない
体重が減るのは最初だけだ
食べろ、たんぱく質を取れ
体重が減るのは最初だけだ
食べろ、たんぱく質を取れ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/21(木) 04:40:16.632 ID:ETreSCux0.net
マイクタイソン見習って毎日14キロ歩けよ
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/21(木) 04:41:54.187 ID:Oo3yelic0.net
俺は一日中食べて少し筋トレしてるのに体重は増えないし筋肉もつかない
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/21(木) 04:44:18.761 ID:O2nFPWve0.net
湯豆腐とささみ最高やでー
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/21(木) 04:44:28.504 ID:npxph/42K.net
どっかの教授がカロリー制限のダイエットは
太る為の作業だって言ってた
ダイエット時のカロリーをずっと続けない限り
リバウンドで更に太る
太る為の作業だって言ってた
ダイエット時のカロリーをずっと続けない限り
リバウンドで更に太る
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/21(木) 04:44:30.975 ID:tpK8S5DL0.net
どうせお菓子は別腹とかだろ?
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/21(木) 04:45:11.195 ID:O2nFPWve0.net
>>22
お菓子なんて何ヵ月も食ってねえよ
お菓子なんて何ヵ月も食ってねえよ
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/21(木) 04:50:30.633 ID:tpK8S5DL0.net
食い過ぎてるから太るのに、どうして食う量を元に戻す前提なんだろう、リバウンド厨は
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/21(木) 04:51:04.440 ID:/KrK4xCi0.net
体重減ったけど体脂肪が増えた
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/21(木) 04:52:55.106 ID:+oidtc0oe.net
筋肉付けて代謝上げろ
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/21(木) 04:53:18.626 ID:mQU/7DIr0.net
食べる量減らしても体が少ないエネルギーで動こうとするだけだから
要は蓄積された燃料を消費しろっていうマジレス。
ジム行こうぜジム俺最近通ってんだけど楽しいぞ露天風呂あるし。
要は蓄積された燃料を消費しろっていうマジレス。
ジム行こうぜジム俺最近通ってんだけど楽しいぞ露天風呂あるし。
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/21(木) 04:53:24.456 ID:TuGJq1VC0.net
普通の人なら半年ぐらいだったら糖質を調整しとけば痩せる
でも流石に豆腐しか食わんでも痩せない人はむりです
あるいは豆腐を1日に4キロぐらい食ってるとかなら別だが
でも流石に豆腐しか食わんでも痩せない人はむりです
あるいは豆腐を1日に4キロぐらい食ってるとかなら別だが
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/21(木) 04:53:40.432 ID:+mall5UF0.net
炭水化物というか糖減らしたら?
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/21(木) 04:54:48.624 ID:O2nFPWve0.net
豆腐は一丁
ポン酢で食べてるで
筋トレもしてる
ポン酢で食べてるで
筋トレもしてる
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/21(木) 05:16:28.658 ID:hSGWw4f60.net
デブの口臭は最悪
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/21(木) 05:17:25.863 ID:O2nFPWve0.net
寝起きは自分でもわかるほど臭いぜ
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/21(木) 05:18:44.580 ID:F6Q03Mtc0.net
一日一食はかえって太るのは常識な上に豆腐はカロリー意外に高いんだぞ
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/21(木) 05:20:21.785 ID:fMkvKc7+0.net
橋本病かな
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/21(木) 05:24:02.028 ID:ebuQW/hB0.net
食事制限は自然な範囲(食べ過ぎない程度)でやれば
「(ダイエットしてるのに)効果がでない」って思うってこと自体無理してるから長続きしないと思う
「(ダイエットしてるのに)効果がでない」って思うってこと自体無理してるから長続きしないと思う
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/21(木) 05:24:59.471 ID:O2nFPWve0.net
三ヶ月目突入したでー
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/21(木) 05:26:41.852 ID:ebuQW/hB0.net
三ヶ月やって何キロおちたの
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/21(木) 05:27:12.501 ID:O2nFPWve0.net
16kg
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/21(木) 06:02:25.469 ID:TuGJq1VC0.net
かなり落ちてんじゃねえか
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/21(木) 06:19:44.579 ID:9E0ABJV80.net
俺も1日1食で体重95→79まで落とした
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/21(木) 06:29:45.237 ID:0kVL9ctv0.net
増えるワカメ食え豆腐なんかより満腹感すごい
ダイエットコーチEICO
主婦の友社
売り上げランキング: 999
主婦の友社
売り上げランキング: 999