
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/11(土) 08:27:58.99 ID:l9dp99R90.n
旨いし栄養価も高い
水張って根をつけとくとまた生えてくるからコスパも良い
水張って根をつけとくとまた生えてくるからコスパも良い
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/11(土) 08:28:28.88 ID:IjljHmvk0.n
いくら?
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/11(土) 08:30:13.49 ID:l9dp99R90.n
>>2
1パック100円くらい
1パック100円くらい
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/11(土) 08:30:57.98 ID:IjljHmvk0.n
>>5
何回食えるの?
何回食えるの?
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/11(土) 08:34:34.35 ID:l9dp99R90.n
3回目でも半分くらいの量になるけど行けん事もない
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/11(土) 08:35:36.86 ID:+yfcjjdua.n
3回目は豆が黒くなる
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/11(土) 08:29:29.00 ID:nZ2wMM68p.n
レンチンして鰹節と麺つゆで食うとうまい
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/11(土) 08:30:14.71 ID:Ssn5p7Gk0.n
なかなかお目にかかれない
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/11(土) 08:34:04.76 ID:OkssgklVd.n
水菜みたいな味なのか
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/11(土) 08:41:11.66 ID:l9dp99R90.n
>>9
水菜みたいにえぐみないし食べやすいよ
水菜みたいにえぐみないし食べやすいよ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/11(土) 08:39:52.28 ID:57lNJe2X0.n
何にしても美味しいんだけどこれだ!ってのが見つからない食材
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/11(土) 08:43:02.29 ID:57lNJe2X0.n
中華系は合うイメージ
わりと油と相性いいよねさっぱりもいいけどさ
わりと油と相性いいよねさっぱりもいいけどさ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/11(土) 08:43:44.07 ID:C0EDUCtU0.n
日に当ててたほうがいいの?
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/11(土) 08:44:22.99 ID:+yfcjjdua.n
当てると固くなるだろ
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/11(土) 08:48:21.26 ID:ny3TPvcAd.n
ニンニクと酒醤油味の素で炒めると簡単には中華屋の味で旨いぜ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/11(土) 08:48:27.35 ID:OkssgklVd.n
サラダにつかえるのか?
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/11(土) 08:53:21.20 ID:l9dp99R90.n
>>20
生でもいけるっぽいけど俺はさっと湯通ししてる
生でもいけるっぽいけど俺はさっと湯通ししてる
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/11(土) 08:55:33.14 ID:TLSr7ZwWK.n
豆苗は認めるがモヤシおまえは駄目だ貧乏人の食材でしかない
関連記事
ほうれん草とかいう諸刃の剣wwwwwww
長生きしたけりゃ、トマトとたまねぎを食え!
もやしって最高の野菜だな
引用元: ・豆苗とかいう万能野菜wwwwww
村上農園豆苗研究会
あさ出版
売り上げランキング: 476,633
あさ出版
売り上げランキング: 476,633