25fc9aee93280813708d1d36f93d45ce_s
1: キャプテンシステム ★ 2015/09/21(月) 22:56:38.71 ID:???*.net
あなたは紅茶に砂糖をどれくらい入れますか?
2杯以上入れる場合、あなたは低所得者の可能性が高いでしょう。

英国で行われた「お茶に入れる糖分量と社会的地位」の調査によると、
低所得者は、高所得者の2倍近くの糖分を摂取している可能性があるということがわかりました。
レポートでは2杯以上砂糖を入れたのは高所得者層が9%に対し、低所得者層では19%に達していたとのこと。

http://www.dailymail.co.uk/news/article-3242363/Two-sugars-cuppa-likely-low-income-bracket-says-new-research-office-tea-round.html

2: 名無しさん@1周年 2015/09/21(月) 22:57:14.57 ID:JXdXxLnK0.net
お前ら砂糖入れすぎだってよ

4: 名無しさん@1周年 2015/09/21(月) 22:58:15.61 ID:tCQ2rEa80.net
こうしてる間にもアフリカでは1分間に60秒進むのです。

122: 名無しさん@1周年 2015/09/21(月) 23:19:05.66 ID:I96P/sZf0.net
>>4
わろたww

5: 名無しさん@1周年 2015/09/21(月) 22:58:42.53 ID:hrDCq9fW0.net
お茶に砂糖入れるバカが居るかよw

13: 名無しさん@1周年 2015/09/21(月) 23:00:32.03 ID:JxwK6UFF0.net
>>5
アメリカじゃ緑茶に砂糖入ってる

580: 名無しさん@1周年 2015/09/22(火) 06:02:13.42 ID:F371Sogb0.net
>>5
緑茶に砂糖、意外と合うよ
入れない方が好きだけど
本当に合わないなら抹茶スイーツなんて流行らなかった筈

781: 名無しさん@1周年 2015/09/22(火) 23:27:48.88 ID:CseFdavh0.net
>>5
台湾ですら、コンビニのお茶にはほとんど砂糖入ってる

7: 名無しさん@1周年 2015/09/21(月) 22:58:53.76 ID:FdsdZDEn0.net
じゃあコーヒーにも紅茶にも砂糖を入れない俺は超のつく大金持ちなんだな
あ、あれ?なんで涙が出てくるんだろう…

22: 名無しさん@1周年 2015/09/21(月) 23:02:33.58 ID:/yCpy0o00.net
モスで隣の爺さんがコーヒーに砂糖4袋とミルク3つ入れてた
見てるだけで気持ち悪くなった

439: 名無しさん@1周年 2015/09/22(火) 00:59:51.07 ID:qVE+60iO0.net
>>22
それ試すと缶コーヒー味なんやで

23: 名無しさん@1周年 2015/09/21(月) 23:02:54.28 ID:aivS+caT0.net
食習慣の偏りを所得にこじ付けるとはw

24: 名無しさん@1周年 2015/09/21(月) 23:03:01.84 ID:L11IKxiU0.net
低所得者は炭酸飲料が好き

414: 名無しさん@1周年 2015/09/22(火) 00:49:33.68 ID:gQ+xDRq/0.net
>>24
アメリカ一金持ちのウォーレン・バフェットはコーラが大好き

25: 名無しさん@1周年 2015/09/21(月) 23:03:06.57 ID:MTbzNIeg0.net
どういうことなんだろう
ストレートやブラックで飲めるほど美味しい茶の体験が少ないって事かな
それとも過剰に糖分欲しがるのはバカとかそんなかな

104: 名無しさん@1周年 2015/09/21(月) 23:17:04.42 ID:JewmDlQE0.net
>>25
・高所得者は菓子などを十分に食べられて糖分をたっぷり摂ってるから紅茶にまで砂糖を欲しがらない
・低所得者は菓子を十分に食べる余裕もなく糖分の摂取が少ないから紅茶に砂糖を欲しがる

金持ち貧乏人って話だとこんな感じかね

306: 名無しさん@1周年 2015/09/22(火) 00:06:51.77 ID:Sn91ZpqF0.net
>>25
金持ちのが味覚が繊細で貧乏人のがハッキリした味付けじゃないと分からないと
いいたいのかな?肉体労働者は疲れるから甘みを欲するとか。

325: 名無しさん@1周年 2015/09/22(火) 00:11:07.35 ID:GZJbdMYd0.net
>>306
金持ちはクロテッドクリーム?やジャムをたっぷりつけたスコーン
サンドイッチ プチケーキなどと共に紅茶を飲む

貧乏人はそれがないから紅茶を甘くして飲む
ということかと

26: 名無しさん@1周年 2015/09/21(月) 23:03:17.27 ID:wj8cPWQ90.net
缶コーヒーを飲んでる奴って確かに底辺っぽい

48: 名無しさん@1周年 2015/09/21(月) 23:05:35.30 ID:lDlYVHlZ0.net
なんだ紅茶のことか・・・
子供ころ角砂糖を入れた記憶がある
麦茶に入れる習慣もない

52: 名無しさん@1周年 2015/09/21(月) 23:06:17.90 ID:9fu+r+vI0.net
日本人が、砂糖が手に入りやすくなってもお茶に砂糖を入れなかったのは
なぜなんだろう?
黒砂糖とかをつまみながらお茶をたしなむ、ってのが根付いていたせいかな?

64: 名無しさん@1周年 2015/09/21(月) 23:10:01.72 ID:N2uj/F6b0.net
>>52
お茶受けの味が甘辛バリエーションに富むからではないのかな
砂糖を入れると合うものが限定されてしまう。

74: 名無しさん@1周年 2015/09/21(月) 23:11:39.81 ID:tBd6IoUZ0.net
今年亡くなったうちの田舎の爺さんは何でも甘~くしてた
なんでも昔は砂糖が貴重品だったかららしい
俺は爺さん家の料理を食べたくなかった

77: 名無しさん@1周年 2015/09/21(月) 23:11:53.36 ID:Rkg95p570.net
冬になると
生姜を黒糖で煮詰めたのを作って瓶に入れといて
紅茶に入れて飲むと割とうまいよ
生姜黒糖あったまるんだよ

84: 名無しさん@1周年 2015/09/21(月) 23:13:15.67 ID:wZwTt4zz0.net
世界的に見ると、お茶に何も入れないでのむ方が少数派

欧州じゃミルクと砂糖でミルクティー
ロシアじゃジャムとレモン入れてロシアンティー
インドは香辛料ぶちこんでマサラチャイ
トルコは蜂蜜、モロッコはミントを入れ、
チベットやモンゴルの遊牧民は羊の乳入れたり塩バター茶にしたり
インドネシアはじめ東南アジアも緑茶に死ぬほど砂糖ぶち込むし

89: 名無しさん@1周年 2015/09/21(月) 23:13:48.89 ID:bNoDhxQO0.net
単に高所得者が飲んでる水や茶葉の程度が良いだけなんじゃないの?
習慣として砂糖を必要としないだけで。
低所得者は砂糖やミルク入れないと飲めない茶ばっかり飲んでる

137: 名無しさん@1周年 2015/09/21(月) 23:20:39.35 ID:wZwTt4zz0.net
>>89
以前あるダージリンの茶園のマネージャーの話を雑誌で読んだんだけど、
ストレートティーで飲む事が前提で作られる、100グラム5000円以上の高級紅茶は、
そのほとんどが日本とドイツに買われるそうな
逆に言えば、紅茶をストレートで飲む人種は日本人とドイツ人くらいって事かもね
けっきょくミルクや砂糖や香辛料をぶち込むんなら、高い金出してまで、茶葉自体に繊細な味わいを求めたりはしないもんね

142: 名無しさん@1周年 2015/09/21(月) 23:21:59.74 ID:bQJlPM000.net
コーヒーはブラック。おかげて痩せた。

144: 名無しさん@1周年 2015/09/21(月) 23:22:16.69 ID:oCZA9JNS0.net
そりゃ肉体労働者の方が糖分必要だからだろ
赤毛のアンとか大草原の小さな家なんかに出てくる甘ったるい手作りパイなんかも、
もともと農民が仕事行く前に腹ごしらえするためのものだし

247: 名無しさん@1周年 2015/09/21(月) 23:46:07.45 ID:5NuUEaJs0.net
>>144
だいたいからして昔の果実なんて砂糖漬けにしなきゃ酸っぱくて叶わないぐらいの味
日本みたいに最初から甘い実なんてないから向こうの砂糖の役割を日本のスイーツと同じにしちゃいけない

300: 名無しさん@1周年 2015/09/22(火) 00:04:48.04 ID:RESFnYZM0.net
>>247
果物がすっぱいとか甘いとかは関係ない
そういう「お菓子」は女子供が食うものというイメージがあるが
カントリー風パイの本場では屈強なおっさん達がキツい労働の前に食うものだったってことだ

155: 名無しさん@1周年 2015/09/21(月) 23:25:28.89 ID:TrdOM1n00.net
英国でいうお茶って緑茶ではなく紅茶のことだろ?多分

220: 名無しさん@1周年 2015/09/21(月) 23:40:55.41 ID:DpegjBC70.net
セブンカフェでアホみたいにミルク入れまくってる人は明らかに底辺なんだよなこれが

684: 名無しさん@1周年 2015/09/22(火) 09:42:34.51 ID:8v5LIHn3O.net
低所得者が砂糖控えたところで高所得者にはなれない

703: 名無しさん@1周年 2015/09/22(火) 11:29:27.46 ID:Cd65vmoL0.net
俺三食+スナック菓子、柿ピー、缶コーヒーの貧乏人だけど
ウォーキングと筋トレでメタボだけは阻止してるわ
アメリカの底辺完全体は激太りなんだろ

807: 名無しさん@1周年 2015/09/23(水) 16:48:09.03 ID:t8p3nNXP0.net
インドの菓子は油断してるときに食べると甘すぎて吹きだすレベル
日本人用に甘さ控えめで作ってようやく砂糖コーティングされた羊羹のクラスになる。

809: 名無しさん@1周年 2015/09/23(水) 17:00:45.95 ID:qHL/7Lxi0.net
糖尿の人はミリンは使わない
というか、めんつゆとか、納豆のタレとか全部NGになっていく
糖尿にはならないようにした方が良いよ

822: 名無しさん@1周年 2015/09/23(水) 21:17:35.62 ID:R59g3eiD0.net
砂糖の1日の消費量

ブラジル 172g
ドイツ 127g
ロシア 116g
イギリス 93g
アメリカ 89g
日本   45g

基本的に料理では砂糖つかわない西洋人の砂糖消費量がこんなに多いってのは
間食やデザートで甘いもの食い過ぎてんだろね

829: 名無しさん@1周年 2015/09/23(水) 22:08:04.13 ID:sfrVReur0.net
美味しいから飲むというより、チビチビ飲みながら気分転換をはかるってのが目的だな私は。
だから砂糖は入れない。だって太るもの。

96: 名無しさん@1周年 2015/09/21(月) 23:14:30.39 ID:QKIL3JkDO.net
日本では
炭水化物を多く摂る人ほど低所得者です

関連記事

紅茶が歯周病菌と口臭抑制…キリンの研究所実証

アイスティーの飲み過ぎで腎不全に?

低収入、低学歴は糖尿病リスク高い…高学歴金持ちにくらべて8倍の危険度



引用元: ・【社会】お茶に砂糖を多く入れる人は低所得者の可能性が高い…英調査