
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 19:26:06.083 ID:hZh/Z8j70.net
学校祭近いからダイエットしてるの
来週までに痩せたい
来週までに痩せたい
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 19:27:08.326 ID:n3ZF9p64x.net
飯食わない
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 19:28:23.530 ID:hZh/Z8j70.net
>>2
シンプルだね
無理だわ。食欲がヤバいもん
シンプルだね
無理だわ。食欲がヤバいもん
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 19:28:51.562 ID:75p7Qy1Ld.net
実際に体重が減らなくてもいいなら
一日3回本気でラジオ体操
一日3回本気でラジオ体操
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 19:30:40.485 ID:hZh/Z8j70.net
>>4
どうなるの?
体のラインが細くなるとか?
どうなるの?
体のラインが細くなるとか?
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 19:34:56.627 ID:75p7Qy1Ld.net
>>5
普段の生活では筋肉っつーのはダレてるんだ
それをラジオ体操でまんべんなく動かすことで筋肉のハリを取り戻す
たるんでた筋肉がピンと張ったらそこについてる皮下脂肪もピンと張る
実際体重が落ちてなくても、見た目だけはシャープに見える
よくある「5分でウエストマイナス5センチ!」とかやってるのは、弛緩してる筋肉をストレッチで張らせて、皮下脂肪を釣り上げてるだけにすぎないのよ
つーかラジオ体操って真剣にやると結構疲れる
普段の生活では筋肉っつーのはダレてるんだ
それをラジオ体操でまんべんなく動かすことで筋肉のハリを取り戻す
たるんでた筋肉がピンと張ったらそこについてる皮下脂肪もピンと張る
実際体重が落ちてなくても、見た目だけはシャープに見える
よくある「5分でウエストマイナス5センチ!」とかやってるのは、弛緩してる筋肉をストレッチで張らせて、皮下脂肪を釣り上げてるだけにすぎないのよ
つーかラジオ体操って真剣にやると結構疲れる
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 19:36:18.531 ID:hZh/Z8j70.net
>>6
へ~初めて知ったわ
足は細くなる?
へ~初めて知ったわ
足は細くなる?
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 19:44:43.033 ID:75p7Qy1Ld.net
>>7
君が普段から運動をあまりしないならラジオ体操で効果はあると思うけど、
日常的にスポーツやってるとかなら、ラジオ体操ごときじゃ無理だろね
筋肉ってのは二種類あって
軽いトレーニングを何回もやると細くてしなやかな筋肉が育つ
重いトレーニングを10回くらいやると太くてたくましい筋肉が育つんだよ
筋トレ=腕が太くなるってのは間違い
負荷のかけ方によるからね
君が普段から運動をあまりしないならラジオ体操で効果はあると思うけど、
日常的にスポーツやってるとかなら、ラジオ体操ごときじゃ無理だろね
筋肉ってのは二種類あって
軽いトレーニングを何回もやると細くてしなやかな筋肉が育つ
重いトレーニングを10回くらいやると太くてたくましい筋肉が育つんだよ
筋トレ=腕が太くなるってのは間違い
負荷のかけ方によるからね
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 19:48:28.577 ID:hZh/Z8j70.net
>>8
詳しいね
全然運動しないから(ダンスの練習はしてるが)いいかもね
マッサージしても全然細くならんからやってみるわ
詳しいね
全然運動しないから(ダンスの練習はしてるが)いいかもね
マッサージしても全然細くならんからやってみるわ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 19:52:22.681 ID:75p7Qy1Ld.net
>>10
ダンスやってんのか
ダンスは踊ってる間常に自重トレーニングしてるようなもんだから、ラジオ体操ごときじゃ細くならんな...
ダンスやってんのか
ダンスは踊ってる間常に自重トレーニングしてるようなもんだから、ラジオ体操ごときじゃ細くならんな...
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 19:54:51.415 ID:hZh/Z8j70.net
>>13
学校祭期間だけ。
それも毎日1時間半位しかやってないよ
月曜日からだしね
学校祭期間だけ。
それも毎日1時間半位しかやってないよ
月曜日からだしね
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 19:48:17.213 ID:OJ+9mqFQ0.net
特にものを食べる時間帯を探してそっから減らしてけって言われたことある
来週までに痩せるのって簡単ではなくない?少し痩せてもぱっと見分からない気がする
見て痩せたってわかるのはー5キロかららしいです
来週までに痩せるのって簡単ではなくない?少し痩せてもぱっと見分からない気がする
見て痩せたってわかるのはー5キロかららしいです
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 19:50:01.023 ID:hZh/Z8j70.net
>>9
マジか
足だけでも痩せたいなぁ
マジか
足だけでも痩せたいなぁ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 19:55:04.820 ID:Hu+9HUBR0.net
とりあえず今の身長と体重ぐらい書けよ
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 19:56:23.847 ID:hZh/Z8j70.net
>>16
照れるねぇ
153cm
47kg
自分デブやわwww
照れるねぇ
153cm
47kg
自分デブやわwww
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 20:00:38.635 ID:75p7Qy1Ld.net
1日どんくらい練習するかわからんから、的確なアドバイスではないけど
もう何時間も練習しきりで、体から糖もミネラルもなにもかも抜けきった状態(ハンガーノック)でなおかつ動かなきゃならんときは
人工甘味料ではなく、マジの甘い飴とかを口の中でゆっくり溶かすといい
脳みそは糖だけがエネルギーだから、血中に糖がなくなると筋肉が元気でも体を動かさなくさせる
逆に筋肉が疲れても、脳にしっかり糖をぶちこんでやれば動ける
甘いものを食べると太るからーって避けると、かえって筋肉を動かさなくなるから痩せないという悪循環になるんだね
もう何時間も練習しきりで、体から糖もミネラルもなにもかも抜けきった状態(ハンガーノック)でなおかつ動かなきゃならんときは
人工甘味料ではなく、マジの甘い飴とかを口の中でゆっくり溶かすといい
脳みそは糖だけがエネルギーだから、血中に糖がなくなると筋肉が元気でも体を動かさなくさせる
逆に筋肉が疲れても、脳にしっかり糖をぶちこんでやれば動ける
甘いものを食べると太るからーって避けると、かえって筋肉を動かさなくなるから痩せないという悪循環になるんだね
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 20:05:18.364 ID:hZh/Z8j70.net
>>18
空腹に耐えられるかどうかだわ
空腹に耐えられるかどうかだわ
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 20:06:29.975 ID:75p7Qy1Ld.net
>>20
脳みそに糖を入れると空腹も感じないよ
脳は満足してるからね
脳みそに糖を入れると空腹も感じないよ
脳は満足してるからね
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 20:08:42.574 ID:hZh/Z8j70.net
>>21
ふーん
飽きない程度にやってみるわ
ふーん
飽きない程度にやってみるわ
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 20:10:43.486 ID:75p7Qy1Ld.net
>>22
まぁダイエットうんぬんより、ダンスの練習を頑張ってやんなよ
やせてようとダンスが下手ならお客さんがっかりだしさ
出来ればそのままダンスを続けてほしい
Perfumeの3人の脚はほんとすげーから
まぁダイエットうんぬんより、ダンスの練習を頑張ってやんなよ
やせてようとダンスが下手ならお客さんがっかりだしさ
出来ればそのままダンスを続けてほしい
Perfumeの3人の脚はほんとすげーから
関連記事
ヒールを履くと脚は細くなる?太くなる?
有酸素運動は必要ないって説が出てるけど実際どうなの?
藤原紀香の美容健康法がヤバすぎる
引用元: ・ダイエットについて相談したいんだけど
美味しくご飯食べて、元気に踊ればよろしい