健康

水素水の次はケイ素を流行らせるらしい…

1: secret name 2016-06-28 13:49:43 ID:
効果が一切実証されていないにもかかわらず大手企業も販売に踏み切ってボロ儲けしている水素水も、最近はすっかりメッキが剥がれて真実が普及するようになってきた。そしておそらく、そのような世の流れを組んでだろう。今度は新たなインチキ商品が売り出され始めた。

ここ最近テレビで取り上げ始められているのはケイ素。最新美容アイテムとして紹介されている。

http://netgeek.biz/archives/76430
no title

no title

no title
「水素水の次はケイ素を流行らせるらしい…」の続きを読む

急性カフェイン中毒が怖すぎる…

no title
1: secret name 2016-05-26 19:14:29 ID:
「急性カフェイン中毒が怖すぎる…」の続きを読む

「ちょいデブ」のほうが長生きできるようだ

jhh
1: アイアンクロー(東日本)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 22:34:43.89 ID:r3EHHdCA0.net BE:837857943-PLT(16930) ポイント特典
今日はこんな記事をご紹介しましょう。

・一番長生きする体型は、ちょいデブ
(http://r25.jp/life/00041813/)

なんだか、こういう記事は「ちょい○○」って好きですよね。どのくらいが「ちょい」なのかが難しいところだったりしますけれど。

記事によると「標準よりやや上」とあります。う~ん、これも分かったようで分からない。詳しく読むと、BMI22が「標準よりやや上」とあります。

しからば、ざっと計算してみますと、

【男性】
・20代 身長:171.6cm、体重:65.6kg、BMI:22.3
・30代 身長:171.8cm、体重:67.9kg、BMI:23.0
・40代 身長:171.6cm、体重:69.8kg、BMI:23.7
・50代 身長:170.4cm、体重:68.6kg、BMI:23.6
・60代 身長:167.2cm、体重:65.3kg、BMI:23.4

【女性】
・20代 身長:158.6cm、体重:50.8kg、BMI:20.2
・30代 身長:158.8cm、体重:51.1kg、BMI:20.3
・40代 身長:158.5cm、体重:52.4kg、BMI:20.9
・50代 身長:157.3cm、体重:53.2kg、BMI:21.5
・60代 身長:154.6cm、体重:52.7kg、BMI:22.1

とこんな感じ。平均からすると、男性はちょいヤセみたいにも感じますが(笑)。女性は確かに、平均よりふっくらしているほうがよさそうですね?

そう考えると、本当のダイエットというのは、男性は体重を下げることで間違っていないようですが、女性に関してはもう少し太るほうがいいのかもしれませんね(苦笑)。

http://www.excite.co.jp/News/column_g/20160430/Allabout_20160430_4.html

「「ちょいデブ」のほうが長生きできるようだ」の続きを読む

酒は少量だと健康に良いというのは科学的に何の根拠もない可能性が

1: ランサルセ(四国地方)@\(^o^)/ 2016/03/24(木) 11:44:13.80 ID:TB+3J1CM0.net BE:284465795-PLT(12000) ポイント特典
長い1日、1週間を終えた後に気分を鎮めるために飲むワインやジントニック、
グラス1,2杯くらいなら体に悪いっていうことはありませんよね?
これまでにおこなわれてきた多くの研究で、適度なお酒は体にいいと推奨されてきました。
なぜなら、適度なお酒は心臓病になるリスクを減らしたり、
また寿命をのばすことにもつながると考えられてきたからです。
ところが、カナダのビクトリア大学の研究チームはこれらに対して疑問視しています。
今までの研究結果を見直したところ、適度なお酒は体にいいと主張するための科学的証拠に、
不確かなものが多いということがわかったのです。
そして、それをもとに、適度なお酒と健康であることは何も関係はないと述べました。
ビクトリア大学の、ティム・ストックウェル博士は言います。
「多くの人が夕食時のワイン1杯は体に良くて、長生きできると思っていますが、
科学的に証明できるものはありません。」
no title

http://www.celebnews.top/%E7%BB%E5%8F/1054468441.html

「酒は少量だと健康に良いというのは科学的に何の根拠もない可能性が」の続きを読む

お湯を飲むだけ!「白湯」が健康に良いのは本当か

uHDXg2Mr6Ok256t
1: リサとギャスパール ★ 2016/03/26(土) 19:18:26.50 ID:CAP_USER*.net
 白湯(さゆ)とはある辞書の定義によれば「沸かしただけで何も入れない湯」のことだ。
この言ってみればただのお湯を飲むだけで体調を整えることができるというのが、白湯健康法で、この数年静かなブームとなっている。

● 正しい白湯の作り方と飲み方とは? 
まず白湯の作り方。この健康法でいう白湯は、ただ沸かしただけではダメなようだ。水道水をレンジやポットではなく、やかんで10分から15分沸かすのが一般的で、沸騰したお湯は保温ポットなどに移す。

 水道水ではだめという説、やかんに蓋をしてはいけないという説、ポットで沸かしても構わないとう説、など諸説ある。要は水道水を適当に沸かしてから、少し冷まして飲めばいいのではないか。

 次は飲み方。飲める程度に冷ました150cc程度の白湯を、身体に負担をかけないため少しずつすするように飲むのが基本だ。特に朝起きて一番の白湯は、なるべくゆっくり15分程度かけて飲むこと。
水分補給だけではなく起き抜けの身体を温める効果や、便通を促す効果、血液をサラサラにする効果があるという。

 さらに一日3回の食事中にも同程度の白湯を、ゆっくりと飲む。これは身体を温め消化力を上げるためとされる。
トータルで一日5杯から6杯程度が標準で、これより多いと(白湯健康法としては)飲みすぎということになる。

 これらの効果から考えると冷え性や便秘気味の人、胃腸の弱い人、生活習慣病を予防したい人向けの健康法だ。
だが加えて、いわゆるデトックス効果、ダイエット効果、免疫力を上げる効果もあるとされるので、万人向けのものともいえる。

● なぜ“ただのお湯”が健康によいのか
ただのお湯を飲むことがなぜ「効く」のだろうか。白湯健康法について書かれた書籍では、次のような解説がなされている。

 アーユルヴェーダ(インドの伝統医学)では人間の身体も、自然界も「水」「火」「風」の3つの要素で成り立つ。
水を火にかけることで火の性質が加わる。沸騰することにより気泡が出てさらに風の性質が加わる。
つまり白湯は「水」「火」「風」の3要素を完全に満たすものであり、飲むことにより身体の3要素もバランスを取り戻すというのだ。

 この説明ではよくわからない人も多いだろう。もちろん別の解釈も成り立つ。まず「水分補給」そのものの効果だ。
厚生労働省が昨年から展開している「健康のため水を飲もう」推進運動はその名のとおり水分補給を促すものだ。

 熱中症や中高年に多い脳梗塞・心筋梗塞などは、水分摂取量の不足が大きなリスク要因だ。
これら脱水による健康障害や重大な事故などの予防として、件の厚生労働省の運動では寝る前、起床時、運動時やその前後、入浴の前後、のどが渇く前などの様々な機会でのこまめな水分補給を奨励している。

 さらに水ではなく湯を飲むことで水分補給の効果が高まる。内臓と手から身体を温めることで、胃腸が活性化されるし血行も良くなる。
文字通りのウォームアップで、目覚めを促し気分転換にもなるだろう。
また身体を温めることには(異論もあるが)代謝機能や免疫力を高める効果もあるとされるから、デトックスやダイエットはもちろん万病に効くということになる。

 毎朝ゆっくりと白湯を飲む習慣、それ自体が効くという面もあるだろう。自然と早起きになるし、生活のリズムも整う。
毎日の食生活などをトータルに見直す時間と気持ちの余裕も生まれる。結果として心身ともに健康に、という流れも考えられるのだ。
生活のバランスを取り戻すという意味では、アーユルヴェーダの発想とさほど変わらない。

 いずれにせよ白湯健康法は、手間も費用もさほどかからず、副作用も考えにくいという意味では始めやすい健康法といえる。何か健康法にトライしたいという人にはうってつけの存在である。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160326-00088544-diamond-sci
ダイヤモンド・オンライン 3月26日(土)8時0分配信

「お湯を飲むだけ!「白湯」が健康に良いのは本当か」の続きを読む

実は砂糖が多い「健康食品」を60日間食べ続けた男のビフォー・アフターが凄い

fg
1: フロントネックロック(catv?)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 17:16:06.47 ID:TliUIsJa0.net BE:698254606-PLT(13121) ポイント特典
豪州の記録映画「あまくない砂糖の話」(3月19日公開)は、消費大国の日本に住む私たちに
とっても人ごとではない「ある事実」を突きつける。健康な食品であるはずの低脂肪ヨーグルト、
穀物バー、フルーツジュース、シリアルなどに実は大量の砂糖が使われており、私たちの体や
心をむしばんでいるというのだ。

豪州人の俳優、デイモン・ガモー(30)は考えた。「人間は1日に平均でスプーン40杯もの砂糖を
摂取している。では“ヘルシー(健康的)”といわれる食品だけを1日3食、60日間食べ続けると、
どんな変化が起こるのか」と。

来日したデイモンに話を聞くと、「映画を見ての通り、驚くべき結果になったよ」とほほ笑んだ。
“人間モルモット”になった彼は、医師や栄養士らで組んだチームの管理下で実験を開始。
日課だったジョギングなどの運動は継続し、菓子類は避けて健康食品だけを食べ続けた。
その結果、12日目に体重が3・2キロ増え、医師からは内臓脂肪が増えて糖尿病の初期症状
だと診断される。次第に下腹が出てきて顔に吹き出物が現れ、35日目には気分が落ち込む
ようになる。また甘い物を見ると食べたくなるという“砂糖中毒”の症状を見せ始める。

長文略
http://www.sankei.com/premium/news/160319/prm1603190007-n1.html
no title

「実は砂糖が多い「健康食品」を60日間食べ続けた男のビフォー・アフターが凄い」の続きを読む

体に良いらしいから毎日ヨーグルトと納豆食っているのだけど・・・

Dollarphotoclub_61128957
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/28(日) 02:27:23.534 ID:qQTDAMGO0.net
常に膨満感がして屁が止まらないのだけど・・・

体に良いとかウソやろ

「体に良いらしいから毎日ヨーグルトと納豆食っているのだけど・・・」の続きを読む

1年間週5でラーメン食い続けた結果wwwwwww

img_0
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/25(木) 03:36:31.936 ID:gtt9Xg/Y0.net
コレステロール312、中性脂肪298、血圧168/102、尿酸値9,1

会社の健康診断で発覚。まだ27歳だお・・・

「1年間週5でラーメン食い続けた結果wwwwwww」の続きを読む

20代女性、タイから「ダイエット剤」を個人輸入 →排尿困難、手足の震え、意識朦朧状態で入院

sapri
1: 32文ロケット砲(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 14:19:56.88 ID:1h41xY/S0●.net BE:583472408-PLT(14015) ポイント特典
「ダイエット剤」で女性意識もうろう 千葉県が注意喚起

千葉日報オンライン 2月19日 13時12分配信

 千葉県は18日、無承認・無許可の医薬品「ホスピタルダイエット」を服用した県内在住の20代の女性が、排尿困難、手足の震え、意識もうろう状態などの症状で病院に入院したと発表した。

 県薬務課によると、女性は昨年11月、錠剤とカプセル計8種類をタイから個人輸入し、その後服用。

錠剤などからは国内外で医薬品として承認された成分、国内の医薬品と類似した成分が検出された。

 ホスピタルダイエットと称する製品は国内で、死亡事故を含む複数の健康被害報告があるという。

同課は「服用している人は直ちに中止し、健康被害が疑われる場合は医療機関を受診すると同時に保健所に連絡してほしい」と呼び掛けた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160219-00010003-chibatopi-l12

「20代女性、タイから「ダイエット剤」を個人輸入 →排尿困難、手足の震え、意識朦朧状態で入院」の続きを読む

女の子は筋肉が少ないからとっても体が冷えやすい

menu2-3
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/16(火) 20:21:22.469 ID:94/X3SBUa.net
だから女の子がいる時は窓開けるのやめて欲しい

「女の子は筋肉が少ないからとっても体が冷えやすい」の続きを読む
記事検索
RSS Twitter
RSS


最新情報を配信しています

読者登録
LINE読者登録QRコード
最新記事
最新コメント
スポンサードリンク
アーカイブ
逆アクセスランキング
ブログパーツ
スポンサードリンク
スポンサードリンク