基礎代謝

結局ダイエットには筋トレ?有酸素運動?

1405144top
1. 匿名 2016/10/22(土) 13:16:30 

ダイエットしてるんですけど
結局 痩せるには筋トレがいいのか有酸素運動がいいのかわかりません

スクワットはお尻引き締めにいいっていうけど、
やってみると太ももが太くなりそうで走った方がよさそうな気もする

みなさんの痩せた体験談とか教えてください!

「結局ダイエットには筋トレ?有酸素運動?」の続きを読む

3ヶ月で15キロ痩せたよ!方法書いてくよ!

diet
1: 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)16:10:48 ID:pvm
77キロ→62キロ
食事制限よりは筋トレ、ストレッチ重視だよ

「3ヶ月で15キロ痩せたよ!方法書いてくよ!」の続きを読む

ダイエット→基礎代謝高めよう→筋肉が必要だ→肉食わなくちゃ←悪循環じゃね?

imgdet_5677_159107_imgdet_org
2: ラダームーンサルト(神奈川県) 2016/05/10(火) 17:14:23.39 ID:txPd+u600
衰弱してもいい筋肉量が落ちてもいい

そんなダイエットのほうが楽だよなぁ

「ダイエット→基礎代謝高めよう→筋肉が必要だ→肉食わなくちゃ←悪循環じゃね?」の続きを読む

カロリー制限ダイエット7日目だけどアドバイスくれ

diet
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/19(土) 13:10:10.022 ID:r8UteYl80.net
ランニングと筋トレもしてて効果出はじめてる

「カロリー制限ダイエット7日目だけどアドバイスくれ」の続きを読む

ダイエット知識ありますアピールちゃん「まずは筋トレして脂肪を筋肉に変えて~」←は?

b7722f25c33829472ca67ab119f3cb68
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/18(金) 10:11:38.263 ID:bz5SZQZ90.net
デブが1週間何も食べず筋トレしてもバキバキにはならんのだが?

「ダイエット知識ありますアピールちゃん「まずは筋トレして脂肪を筋肉に変えて~」←は?」の続きを読む

ダイエット最大の敵wwwwwwwww

73365046-s
1: 名無しさん@おーぷん 2016/03/04(金)12:14:38 ID:HKX
今日だけは・・・今日だけは・・・・

「ダイエット最大の敵wwwwwwwww」の続きを読む

半年頑張ってダイエットした結果

diet
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/01(火) 09:46:49.396 ID:brTJONdx0.net
食事1300~1500kcal
間食ジュース無し
毎日5時間歩いてる
週5でダンベルで筋トレ後30分ジョギング+ウォーキング30分
筋肉量に変化無し
体重+-0
なにこれ?
俺の体痩せないし筋肉増えないの?

「半年頑張ってダイエットした結果」の続きを読む

成人男性の1日の摂取していいカロリーって少なすぎね?

edd0193e81ad763b2f6e83644d00adfa_s
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/14(日) 07:21:59.352 ID:QBWL6X7aaSt.V.net
2000カロリー位だろ?


ご飯一合 600 お茶碗二杯分
納豆1パック 100
鮭の切り身 150
豆腐一丁 250
味噌汁 100

平均的な朝飯で1000カロリー行くじゃんおい

「成人男性の1日の摂取していいカロリーって少なすぎね?」の続きを読む

成人男性って毎日2500カロリー取ってるってマジ?

diet
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/13(土) 12:07:38.533 ID:DPXoxXIuH.net
俺そんなに細くないけど計算したら多分2000も取ってないぞ
そんなにみんな食ってるの?

「成人男性って毎日2500カロリー取ってるってマジ?」の続きを読む

太りやすい? そうでもない? 人によってなぜ体重の増え方が違うのか

imgdet_5677_159107_imgdet_org
1: あずささん ★ 2016/02/12(金) 19:18:01.42 ID:CAP_USER*.net
たとえ自分にとっては「食べると太る」食べ物であっても、ほかの人にとってはほとんど影響が
ないかもしれない。そこには大きな個人差があることが、イスラエルで進行中の研究から明らかに
なった。ダイエットのやり方を考え直す時が来たのかもしれないと、サレイハ・アスハン医師は
次のように書いている。

世の中のほとんどの人と同じく、私も正直なところ、永遠に減量を目指している。私の場合は
見た目というより健康への懸念が理由だ。「多嚢胞(のうほう)性卵巣症候群(PCOS)」という
持病を抱え、家族に2型糖尿病の病歴があるため、糖尿病の高リスク組に属している。
食べ物には常に気をつけてきたが、体重は一向に変わる気配がない。その一方で、好きなだけ
食べているのに全く太らない友人たちもいる。ダイエットのルールなど、ことごとく破っても
平気らしい。もしかするとそれは単に、私たちが今までダイエットの「ルール」だと思っていたもの
自体が間違っていたからではないか。

私は先月、BBCの医療番組「Trust me, I'm a doctor」のため、イスラエルを訪れた。同国の
ワイツマン科学研究所が実施している、大規模な新研究に参加するためだ。研究チームで
1000人の対象者について、それぞれの体が食べ物にどう反応するかを正確に把握しようと、
極めて綿密な追跡調査を進めている。そこで得られた初期結果が、私たちと食べ物との関係を
説明した教科書を書き換えようとしている。

私たちが物を食べると、体内で血糖値が上昇する。血糖値がピークに達する速さと、体がそれに
反応して正常値まで戻すのにかかる時間が、私たちの健康に大変重要な意味を持つ。血糖値が
跳ね上がった状態が続くと2型糖尿病につながる。脂肪をため込みやすくなり、それ以外の
病気の危険性も高くなる。
そのため食品は従来、血糖値をどの程度上昇させるかによって分類されてきた。「GI(グリセミック指数)」
が高い食べ物は体に悪く、低GIの食べ物が体に良いというのは、栄養学の専門家から必ず
聞かされる話だ。だがイスラエルのエラン・シーガル、エラン・エリナフ両博士が主導する研究は、
これがまったくの見当外れだったと示唆している。

テルアビブに到着すると、私は研究チームにあらゆる数値を測定されて病歴を聞かれた。
それだけでなく、血糖測定器を皮下に埋め込まれた。この機器で1週間、絶え間なく血糖値を
監視されたのだ。チームの栄養士は私のために6日間のメニューを用意してくれていた。
数種類の標準食に、私が普段主に食べている物を一部取り入れ、それに対する体の反応を
調べる目的で特別に考案されたメニューだ。
私は救急救命医なので、それは間違いなく私の食生活に影響している。一日中立ちっぱなしで
駆け回っているし、勤務が変則的なので食事の時間も不規則になる。よほど周到に用意しない限り、
病院の食堂に頼りきりだ。
パンは絶対に買わない。スーパーの売り場に足を踏み入れさえしないし、サンドイッチにおびえて
暮らしている。けれどもサンドイッチばかり食べている人たちが周りにいる。
しかしぶどうは大好きで、よく手を伸ばす。何房食べても罪悪感はないし、私にとって「ヘルシー」な
おやつの代表格だ。もうひとつ、1日中番組の撮影があった後などに罪悪感なしで食べられるのは、
おすしだ。そんな時はサーモンにぎりをひと箱、さっと買って帰る。だがこれらの食べ物は実際、
私の体にどう作用していたのか。真実を知る時がついにやって来た。(以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください。

ソース/BBC
http://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-35557710

「太りやすい? そうでもない? 人によってなぜ体重の増え方が違うのか」の続きを読む
記事検索
RSS Twitter
RSS


最新情報を配信しています

読者登録
LINE読者登録QRコード
最新記事
最新コメント
スポンサードリンク
アーカイブ
逆アクセスランキング
ブログパーツ
スポンサードリンク
スポンサードリンク